パチンコ店でバイトすることになったら、まず用意するのが靴ですよね。

どんな靴を用意すればいいのかわからない….
きっとこのように悩む方が多いのではないでしょうか?
結論から言うと、パチンコ店によって指定の靴があります。
例えば、ローファーでなければダメなところや、スニーカーでオッケーなところがあったり。
他にも、靴の色は黒じゃなきゃダメだったりと様々です。
指定の靴があったのに、確認せず買ってしまうと、仕事ができないので、買い替えなければならなくなります。そんなもったいないことしたくないですよね。
ですので、これから靴の購入を考えている方は、必ずどんな靴を用意すればいいのか事前に確認しておきましょう!
面接時に確認するのもいいですし、実際に働いている従業員に聞いてみてもいいです。
さぁ、次は靴選びです
靴を用意する際に1つ注意してほしいことがあります。
それは、適当に靴を選ばないことです。

靴なんて、どれでもいいんじゃないの?
どれでもいいというのは間違いでして、しっかりと自分の足に合った靴を履くことが大切です。なぜなら、自分の足に合わない靴を履くことは、体に様々な不調をきたすからです。
具体的に、以下のような症状になります。
- 靴擦れ
- 外反母趾
- むくみ
※外反母趾とは、足の親指が小指側に「く」の字のように変形してしまう症状のことです。

実際に自分の足に合わない靴を履いて仕事をした結果、ひどい靴擦れになりました….。しばらく歩くのが辛かったですね。
靴の重要性はその他にも!
パチンコ店で働いた経験から、きつい思ったことがありまして、それが歩くこと。
一日の平均歩数がだいたい15,000歩と言われています。
こちらの動画では、実際に従業員が計測しています。
これは距離で表すと、およそ7km歩いたことになります。

これだけたくさん歩く仕事ですから、靴選びは大切なんです。
適当に靴を選ばないよう、しっかりと自分の足に合った靴を選びましょう!
靴選びのポイント
ということで、靴選びのポイントを抑えてみます。
ポイントは3つです。
-
ソールが厚い
-
耐久性が高い
-
適度な重量
この3つのポイントを抑えることで、足への衝撃と負担を和らげる効果があり、結果、足が痛くなりにくく、ストレスを感じることなく歩けます。
パチンコ店のバイトにおすすめの靴をご紹介
ニューバランス ウォーキングシューズ MW955
アメリカ発祥のスポーツシューズメーカーのニューバランスです。ニューバランスの中で最もやわらかいソールを使っているため、蹴り出しが軽やかで履き心地よく足元をサポートしてくれます。
【口コミ】

今までいろんな靴を履いてきましたが、この靴が一番履きやすかったです!これからも愛用していきます!
参照元:Amazon
アシックス GEL-FUNWALKER214
人気のスポーツメーカー「アシックス」のウォーキングシューズで、ゆったりとした足入れ感と、脱ぎ履きしやすい内ファスナーが付いています。
【口コミ】

ウォーキングシューズは革製で高価なものが多いですが、この靴は安価で軽く、足の疲れが少ない靴だと思います。
参照元:Amazon
消臭スプレーがあるといいかも
また、足の臭いが気になるという方は、消臭スプレーを持参するといいですよ。
実際に、私が働いていたパチンコ店では、8割の従業員が持参してました。
関連記事
パチンコ屋さんでバイトするなら時計を身に着けておいたほうがいい話
パチンコのバイトはきつい?仕事内容から働く前に知っておいた方がいいこと6選
コメント