
マルハンのバイトの面接に落ちた過去がある、よっしーです。

なんでマルハンに落ちたん?まさかグラサンして面接に望んだんか?

なわけあるかいな!ちゃんと、清潔な格好で面接に臨んだわ!

ほんなら、どうして落ちたん?
マルハンの面接に落ちたわけ
なぜ落ちたのか?その理由は、面接官から伝えられなかったのですが、僕が思う落ちた理由が1つありました。
それは面接官に質問されたあることでした。
「マルハンの店舗は全国にありますが、入社すれば転勤は当たり前にあります。それでも大丈夫ですか?」
こう言われたわけです。
(え!バイトも転勤あんのかいな…)
と心の中で叫びました。
で、顔を引きつりながら「だ..大丈夫です…」と。
これで、面接官に僕が転勤する気はないのだという気持ちが伝わったんだと思います。
実際は、バイトに転勤は無いかと思いますが、その店舗ではおそらく、将来的に社員として働いてくれる人材が欲しかったんだと思います。
マルハンではバイトとして働くつもりしかなかったので、今思えば落ちててよかったと思いますけどね。
マルハンの面接ってどんな感じ?
で、実際どんな面接だったのかってとこです。ここからはどんな面接だったか話していきます。
応募〜面接までの流れ
まず応募ですが、求人誌からマルハンを見つけて、直接お店に電話をかけました。
面接当日は、白ワイシャツにベージュのチノパンを履いて挑みました。
(スーツではなく、正装でよいと電話で言われたので)
この時の持ち物は筆記用具のみで、履歴書は持参しなくていいとのことでした。
で、面接がスタートします。
面接は店舗奥の事務所で、女性管理職の人と僕で一対一の面接でした。
面接が始まると思いきや、履歴書のようなものをその場で書かされます。
15分くらいで書き上げて、その用紙を面接官が見ながら面接をしていく流れです。
聞かれたことは、ごく普通の面接とさほど変わりませんでした。
・志望動機
・パチンコやスロットはやったことがあるかないか?
・シフトは週何日入れるか?
・正社員登用制度もあるが、将来的に正社員として働こうと考えているか?
・自己PR
などなど。
特に志望動機はよく聞かれて、マルハン以外にも、周辺には他パチンコ店もいくつかあるが、なぜその中でうちを選んだのか?みたいなことを聞かれました。
最後に
というわけで、マルハンの面接に落ちた僕の体験について話してきました。
マルハンでこれから働いてみたいと思う人の参考になれたら嬉しいです。
今回はこれで終わり!
コメント