snsを利用する人口は年々増えていると言われています。
lineやTwitter、Instagram、Facebookなど、もはや誰もが知っているsnsです。
そんなsnsですが、やりすぎによって心と体に悪影響を及ぼす可能性があります。
今回は、snsの危険性について話していきます!
snsのやりすぎは危険
snsのやりすぎによって及ぼす悪影響は、二つあると思います。
具体的には?
身体的ダメージ
長時間のスマホ利用により以下の身体的ダメージがあります。
精神的ダメージ
snsのやりすぎはよくない!
やるなら、ほどほどにやるのをおすすめします。
具体的には?
スマホを見る時間を決めて、習慣化すること!
そうすることで、snsのやりすぎは防ぐことができそうです。
例えば….
・通学通勤時間の隙間時間で見る
・休み時間のみ見る
・寝る前の数分間だけ見る
極論を言うと….
snsをアンインストールするです。
しかし、なかなか辞めるのは難しいし、必ずしも辞めるべきではないとは思います
なぜなら、TwitterやInstagramから学ぶことも多いからです。
ですので、snsを利用する時間をしっかりと決めて、習慣化してしまえば、やりすぎを防ぐことはできるでしょう。
そうは言っても….
「休日とか予定の無い日だと、ついついやっちゃいます….」
そんなときの解決方法
・スポーツをする
・習い事を始める
・副業する
・リアルで友達と遊ぶ
最後に
いかがでしたか?
snsはとにかく依存しやすいので、危険性を高いです。
しっかりと、リアルとネットを区別して、snsのやりすぎにはくれぐれも気をつけてほしいところです。
今回は以上です。
コメント